現役副看護部長がこっそり教える職場復帰・転職 お悩み相談室☆

メンタルナースマンDAIKIの看護観

メンタルナースマンDAIKIの看護観


私の看護観は『いつも患者を中心に考え看護を実践する』です。

患者さんを中心に考えて看護を実践するなんて当たり前すぎると思うかもしれませんが
しかし、いきなりこの看護観にたどりついたのではありません。

  • 看護補助として患者さんと関わった経験
  • 看護学校で学んだ経験
  • 実習で受け持ち患者を通して学んだ経験
  • 准看護師として患者さんと関わった経験
  • 看護師になって責任がさらに感じた経験
  • 医療者として矛盾を感じた経験
  • 看護観管理者として患者さん・家族と関わった経験

これは、私が医療者として十数年で学んだ経験のほんの一部です。
私が、看護学生時代に先輩看護師から『人が気づいていない事を見つけ関わる』という事を
教えてもらいました。


その先輩看護師さんは、いつも人が気づいていない部分を見つけ患者さんと関わっていました。
私は、その先輩看護師さんの行動を見て憧れていました。

これが私の初めての看護観のタマゴが生まれた瞬間です。

患者さんを中心に考えるというのは当たり前であると思う人もいるかもしれませんが・・・
一般科では、当たり前の感覚かもしれませんが精神科においては、
患者さんが中心でない場合があるのが事実です。


十数年、多くの精神科の患者さん・その家族と関わってきて感じた事が、
いつも患者さんを一番に考えなくてはいけないと思いました。


時代が進むにつれて精神科への世間の目は変わってきていますが
まだまだ偏見を感じる場面がたくさんあります。

残念ですが、精神科の医療者であってもです・・・

精神科の暗黒の歴史は、すぐに霧が晴れるような事はありません。
私が看護師になり、精神科に関わってきたからには一生をかけて精神科医療における
意識改革に関わっていきたいと考えています。

私は、いろいろな状況や環境が変わったとしても変わらぬ思いを心にもち看護観である

『いつも患者を中心に考え看護を実践する』


『いつも患者を中心に考え看護を実践する』

という事を意識して患者さんやその家族と関わっていきます。

私たち看護師は、日々、患者さん・家族との関わりがありますし嬉しい思いや
数え切れない辛い経験悲しい経験もたくさんあります。
逃げ出したくなる事もあると思います。

いろんな思いで看護師をやっていてもう逃げ出したい!
看護師を辞めたいと思っている人もいるかもしれません。
でも悩んでいるのは、あなただけではありません!多くの看護師が同じ悩みを抱えています。

ナーシングタウンでは、悩みを分かち合える空間になるように努力していきます。

最期を看取る私の最大の使命

療養型病院の看とり
ちぃさんの看護観


私は准看護師として現在療養型病院で勤務しております。
こちらに入院されている方は、いわゆる最期の終焉の場としてこれ以上の積極的な治療を望まない、
もしくは治療しても治る見込みのない方達が過ごされています。


なのでほとんどの方が最期の時はナチュラルです。
一般、外来を経てこちらに来たときには、ステルベンのみで退院されていく患者様に対してどう向き合っていかなければいけないか、とても悩みました。


どんなに関わり手を尽くしても、元気になって退院されることはありませんので、
何を目標に看護をすれば良いのか本当に悩みました。


でも、幾度となく看とりの場に立ち会う機会があり最期のお世話をするものとしての使命が
見えてきたような気がします。


あと数日、数時間しか余命がないかも知れない、そういった方には最大限の苦痛の軽減、
安楽に穏やかに、と言うのが最期を看取る私の最大の使命だとたどり着きまた。


ですが、実際の現場ですとやはり色んな看護観、ドクターの方針もあり、いざというときに安らかに。。。というのはとてもハードルの高い事なんだと気付きました。


血圧が下がれば昇圧剤に下肢ベッドアップ(結構高め)ボリュームアップと全開でドリップ。
家族が来るまで、酸素に末梢確保にとにかく形作りをと指示。ここでは安らかに患者様を看取る事が
とても難しいんだなと感じました。


医療従事者として最期まで手を尽くすのが当然、という考え方が間違いではないのは分かっています。
ただ終末期のかたに対して、最期まで頑張れと言わんばかりの看護は本当に関わる者としても苦痛を
覚えるようになりました。


先日、一人での夜勤中、咽頭カルチの方を看取る場に立ち会いましたが、
大学病院から当直医として勤務してくださっていたドクターは、慌てず患者様の一番安らげる体位で、
最期まで静かに見まもっていきましょう、そしていざというときは、ご家族も含めて患者様を一番良い形で送り出せるようにサポートします。
とおっしゃって下さり、この病院にきて初めてナチュラルな形で患者様を送り出すことが出来、
とても悲しい出来事ですが、よく分からない充実感に包まれたのも確かです。


准看護師なんだし、勝手なことするなよ的な空気も、あなたの看護観なんて。。。
という見られ方も感じています。


でも、人の最期は年齢によっても病気によっても様々です。
助ける、ということ全てが私たちの医療の全てではないと思っています。
無くなる人を前にして何もせず見守るということの方が、余程神経を使うし覚悟も要ります。


見守る看護はエネルギーがいるし知識もいると思います。
また、非人道的だったかなと見守ることに100%満足できるものでもないです。


だから看とりは難しいし、答えもなく、奥が深いものでもあると感じています。


私はこれからも悩み続けてこの道を歩んでいくのでしょう。
一生かけても極めることが出来ないこの道でずっと悩みながら、進んでいきたいと思います。


まとまりのない文章になってしまいましたが、何だか自分の思いを吐き出せてスッキリしました。
ありがとうございました。

あなたの看護観を教えて下さい。

多くの人が『看護観』について悩んでいます。


あなたの看護観を教えて下さい。


名前を伏せた上で紹介させて頂きます。
実際に文字にする事であなたの看護観はより意味を持つようになると思います。

>>>あなたの看護観はなんですか?

最新情報をチェックしよう!

看護観の最新記事8件

>NursingTown

NursingTown

看護学生と100人の看護師が集まる「まち」NursingTown
現役看護部長がこっそり教える就職・職場復帰・転職対策・看護実習
国試対策など看護師・看護学生の悩みを解決!

CTR IMG